-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、赤飯、ゴマ塩ふりかけ、鶏のから揚げ、お浸し、すまし汁、牛乳でした。
今日は6年生が食べる最後の給食です。そのため、お祝い給食として、赤飯と、鶏のから揚げを出しました。また、すまし汁には「祝」と文字の入ったかまぼこを入れました。
卒業後も台場小学校の給食の味を思い出してくれたらうれしいです。また、大人になって自分で食べ物を選択するときには栄養バランスの整った給食の献立を参考にしてもらいたいです。公開日:2025年03月21日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、パインパン、サーモンフライ、ピクルス、キャロットポタージュ、牛乳でした。
今日はチリ銀鮭をフライにして出してみました。チリ銀鮭は脂がのっており、そのまま塩焼きで食べてもおいしい鮭です。今回は洋食の献立なので、フライにして出しましたが、次回使うときには塩焼きにしてそのままのおいしさを味わってもらいたいと思います。パインパンは久しぶりの提供、キャロットポタージュは初めての提供でしたがよく食べていました。公開日:2025年03月19日 13:00:00
更新日:2025年03月21日 13:51:17
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、いちご、牛乳でした。
今日は博多のあまおうを提供しました。あまおう苺は粒が大きく、とても食べ応えがあります。あかい、まるい、おおきい、うまい、の頭文字をとって、「あまおう」と名付けられたそうです。
ビビンバも韓国風スープもいちごもよく食べていました。公開日:2025年03月18日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、鯛めし、カルちゃん大根、肉じゃが、せとか(発注の関係でいよかんから変更になりました)、牛乳でした。
今日は鯛めしを提供しました。鯛とは別に鯛の「アラ」を提供してもらい、出汁をとって一緒に炊き込みました。アラは塩と酒を振って、スチームコンベクションオーブンで、高温で焼いてから昆布とともに出汁を取りました。鯛は食べやすいようにサイコロ状にカットしてもらい、皮と骨を取ってきていただきました。また、鯛の他に、にんじん、ごぼう、干しシイタケ、さやいんげんを加えて見た目が華やかになるようにしました。
よく食べていました。公開日:2025年03月17日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、ソースカツ丼、磯香和え、みそ汁、牛乳でした。
ソースカツ丼は初めての提供です。お肉を入れていただいている業者さんには、児童が食べやすいように切り身をカットしていただいています。台場小学校は「カツ」が好きな児童が多く、毎回残菜がでない人気メニューです。
喜んで食べていました。公開日:2025年03月17日 08:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、みそラーメン、じゃこ和え、チーズケーキ、牛乳でした。
今日はリクエスト給食で主食部門第1位のみそラーメンを出しました。給食のみそラーメンは野菜たっぷりで、脂っぽさが全くなく、塩分もかなり控えめに作っているので汁まで飲み干すことができます。豚骨で出汁をとり、大量の野菜を煮込んで作っているため、うまみと野菜がたっぷり入ったラーメンです。しかし、学校の外にでて、ご自宅やお店のラーメンは、汁まで飲み干すと塩分過多になってしまうので、そちらの方は注意して食指導を行っています。公開日:2025年03月13日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、たきこみおこわ、銀だらの照り焼き、かみかみ揚げ煮、みそ汁、牛乳でした。
旬の魚の「銀だら」を提供しました。銀だらは西京焼きとして食べることが多いですが、今回は照り焼きにして出してみました。かみかみ揚げ煮はその名のとおり、大豆と小魚が入った、よく噛むことでおいしさがわかるメニューです。食べやすくなるように油で揚げています。また、彩りをよくするためにさつまいもも一緒に入れました。味付けは、三温糖、しょうゆ、酒、ごま、を煮詰めたタレを絡めてシンプルに作っています。公開日:2025年03月12日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、二色パン(きな粉揚げパン、ホットドッグ)、ホワイトシチュー、清見オレンジ、牛乳でした。
二色パンは久々の提供です。きな粉揚げパン、ホットドッグ、両方人気のメニューであるため喜んでいる様子が見られました。清見オレンジは旬の果物であるため甘みが強く、おいしく食べることができました。ホワイトシチューにはホタテを入れて魚介の出汁のうまみも追加しました。
今日もよく食べていました。公開日:2025年03月11日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立は、中華丼、フライドポテト、春雨スープ、アセロラゼリー、牛乳でした。
今日はリクエスト給食で副菜部門第2位のフライドポテトを提供しました。副菜部門は、1位:青のりポテト、2位:フライドポテト、3位:チーズポテト、となっており、じゃがいもの人気に改めて驚く結果となりました。じゃがいもは調理においても汎用性が高く、エネルギーも高いです。また、和洋中どの献立にも組み込みやすいので給食には欠かせません。これからも人気のじゃがいもメニューを増やせるように考えていきたいと思います。公開日:2025年03月10日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
今日の給食 -
今日の献立はビスキュイトースト、ツナひじきサラダ、ポークシチュー、牛乳でした。
ビスキュイトーストは初めての提供です。毎年、ビスキュイパンとして丸パンの上からクッキー生地をぬって出していたのですが、今年は食パンに塗ってビスキュイトーストとして提供してみました。丸パンよりも食パンに塗った方が、クッキー生地を塗った部分がカリッとしておいしくなるかなと思い、変えてみました。児童の反応を見ながら常に献立内容をブラッシュアップしていきたいです。公開日:2025年03月07日 12:00:00