日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:今日の給食
11月21日 今日の給食

WIN_20231121_11_34_23_Pro.jpg

11月21日
 今日の献立は、秋の香りご飯、鮭のムニエル、呉汁、牛乳でした。
 今日は秋を感じられる献立にしました。夏と冬の境目、移行期ともいえる秋はたくさんの食物が旬を迎えて食を楽しめる特別な心地の良い季節だと感じます。給食で季節の移ろいを感じていただきたいです。
 秋の香りご飯は大人気でどのクラスもたくさん食べていました。

公開日:2023年11月21日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月20日 今日の給食

WIN_20231120_11_37_41_Pro.jpg

11月20日
 今日の献立は、ごはん、下仁田コロッケ、焼きそば風もやし、みそ汁、牛乳でした。
 下仁田コロッケは群馬県下仁田町の郷土料理です。コロッケの中にネギと糸こんにゃくが入る特徴的なコロッケです。初めて食べるメニューでしたが喜んで食べていました。

公開日:2023年11月20日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月17日 今日の給食

WIN_20231117_11_34_33_Pro.jpg

11月17日 
 今日の献立は、チーズトースト、鉄骨サラダ、カレーシチュー、牛乳でした。
 チーズトーストとカレーシチューは初めての献立です。カレーシチューは、カレーとシチューのいいとこどりのような味がしてとてもおいしくできました。この日はカルシウムがたっぷりとれる献立です。成長期に欠かせない栄養素を給食でとれるように献立作成をしています。

公開日:2023年11月17日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月16日 今日の給食

WIN_20231116_11_35_15_Pro.jpg

11月16日
  今日の献立は、ごはん、豚肉とキャベツのみそ炒め、おひたし、大学芋、牛乳でした。
 豚肉とキャベツのみそ炒めは、お肉と野菜がたっぷりとれる栄養満点のメニューで、ごはんがよく進む味付けになっています。ほとんどのクラスでごはんの食缶が空っぽになっていました。
  

公開日:2023年11月16日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月15日 今日の給食

WIN_20231115_11_35_39_Pro.jpg

11月15日
 今日の献立は、小松菜とじゃこのチャーハン、ビーンズポテト、わかめスープ、牛乳でした。
 今日は大人気メニューのビーンズポテトを提供しました。ビーンズポテトは豆とじゃがいもを別々に揚げ、ガーリックパウダー、パプリカパウダーをまぶして作ります。片栗粉をつける量や、揚げ具合などとても難しいのですが、調理員さんは熟練の技でみごとにおいしく揚げてくださります。感謝の気持ちをもって、たくさん食べてほしいです。

公開日:2023年11月15日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月14日 今日の給食

WIN_20231114_11_35_09_Pro.jpg

 今日の献立は、ごはん、鰆の中華風ピリ辛焼き、チャーホーサイ、ごまキムチ汁、牛乳でした。
 今日は中華料理です。鰆は身が淡泊、かつ、甘いので、ピリ辛の味付けがよく合います。味がしっかり染み込んでいて、とてもおいしかったです。魚が好きな児童が増えるようにいろいろなメニューを提供していきたいと思います。

公開日:2023年11月14日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月13日 今日の給食

WIN_20231113_11_36_50_Pro.jpg

11月13日
 今日の献立は、カレーうどん、ごまあえ、さつまいもゴマ団子、牛乳でした。
 カレーうどんは勢いよくたべるとカレーが飛び散り、洗濯が大変になってしまいますが、寒い季節に、勢いよく、たくさん食べたくなる味つけにしました。さつまいもごま団子もさつまいもが旬のこの時期しか提供できないので味わって食べてほしいです。ゴマが香ばしく、子どもたちもよく食べていました。

公開日:2023年11月13日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月10日 今日の給食

WIN_20231110_11_36_36_Pro.jpg

11月10日
 今日の献立は、ごはん、かみかみ佃煮、鮭の塩焼き、もやしの甘酢煮、みそ汁、牛乳でした。
 かみかみ佃煮は初めて提供する、ごはんにとっても合うメニューでした。鰹節(イノシン酸)で一番出汁を取り、昆布(グルタミン酸)で二番だしを取ることで、相乗効果を生みだし、出汁はうまみを増します。そのように出汁を取ったあとの鰹節や昆布を捨ててしまうのはもったいないです。その鰹節や昆布を調味料で煮ると、おいしいご飯のお供になります。とてもおいしいので、試してみてください。
 鮭の塩焼きは大人気でほとんど残食なくたべていました。

公開日:2023年11月10日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月9日 今日の給食

20231109.jpg

11月9日
 今日の献立は、フィッシュバーガー、ポトフ、リンゴゼリー、牛乳でした。
 台場小学校のポトフには、キャベツ、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ウインナーが入っています。野菜の甘みを感じるスープで温まってほしいです。

公開日:2023年11月10日 07:00:00

カテゴリ:今日の給食
11月8日 今日の給食

WIN_20231108_11_34_36_Pro.jpg

11月8日
 今日の献立は、キャロットライスきのこソースがけ、白菜とベーコンのスープ、牛乳でした。白菜の季節がやってきました。やはり、旬物は値段も安くなり、味も格段によくなることを、給食を食べると実感します。現代は、1年中おいしく野菜を食べることができますが、そのような今だからこそ、給食で旬を感じることができるように献立作成をしていきたいと思います。

公開日:2023年11月08日 12:00:00